

- インタビュー
- 1日の流れ
現在の仕事内容を教えてください。
主に新入社員の採用・教育を担当しています。採用・教育と聞くと、会社説明会や面接の実施、新入社員の教育などはイメージできると思いますが、他にも、各大学への挨拶訪問や面接官の日程調整、学生さんとのコンタクト、教育スケジュールの設定など、採用・教育に関する全ての業務を行っています。社内・社外問わず「人」と接する仕事です。「モノ」ではないので人間関係を構築し、上手に意思を伝え合うことが不可欠な仕事です。加えて、仕入れ先メーカー様との販売計画を組んだり、販売促進チラシの作成など、採用・教育とは全く違う分野にもチャレンジし、多岐に渡る業務をしています。

IZUSHIに入社してよかったことを教えてください。

年々に出会った学生さんとご縁があり、その方が入社されたあと活躍している姿を実感できることです。毎年200名を超える学生さんとお会いしています。採用活動は、恋愛のように相思相愛が基本です。互いに思い合っていなければ意味を成しません。採用活動で携わった学生さんが苦悩し、周囲に相談し、その結果、当社に入社された後に「あの子頑張っているね」と言われることが一番の成功であり、歓びです。採用のゴールは「自社が求めている方に入社してもらうこと」と思われがちですが、我々のゴールは「ご縁があった方が入社2、3年後に活躍してくれること」だと考えています。このような成功を経験することで、次年度も頑張るぞ!という気持ちになれます。
仕事の中で心掛けていることや意識していることを教えてください。
自分ができる人間だと思わないことです。新入社員が入社する時期や、自分の部署に後輩が異動してくる際には、教育にも力が入ります。もちろん教育時には厳しく接することもあります。しかし、教える立場だからといって傲慢にならず「自分ができる人間」という気持ちは一切持ちません。傲慢にならず、謙虚な気持ちを保ち続けることで自分が入社した頃の初心を思い出し、相手の気持ちを考えながら教育を進めていくことができるからです。「人の振り見て我が振り直せ」ということわざがあるように、新入社員や後輩から教わることもたくさんあります。

IZUSHIを目指す方へメッセージをお願いします。
就職先を選ぶ中で、不安は誰にでもあります。私もその一人でした。本当にこの会社で良いのかと、入社承諾すら迷っていた私ですが、結果この会社に入社して良かったと本当に思っています。一人ひとり、就職活動に対する軸が違うのは当然です。しかし、その軸に対して如何にアプローチしていくか。一人でも多くの学生さんに当社に興味を持ってもらうことが私の仕事です。こちらから一方的に弊社のPRをするだけではなく、皆さんの考えや思いを聴かせて頂き、双方が納得し、一人でも多くの方とご縁があることを願っています。採用担当をしている私は、このページをご覧になっている方とお会いする機会が多いと思います。選考でお会いした際には弊社についてざっくばらんに直接お話しさせていただきます。我々と互いに切磋琢磨し、成長する意欲のある方、ぜひお待ちしております。
07:00 |
起床 家から事務所までは1時間。子供を8時に保育園へ送ります。 |
---|---|
09:00 |
出社 現在時短勤務中です。出社後はメールチェックからはじめ、本日のタスクを確定させます。 |
9:30 |
応募者様 対応 WEBシステムを使用して、複数ある各部門に応募者様の状況を共有します。 |
10:00 |
面接の準備・対応 各部門の面接に参加します。お互いにミスマッチが生じないよう丁寧な面接を心掛けています。 |
11:00 |
面接後の打ち合わせ 面接官同士で今後の進め方について相談し、次回面接の段取りなど行います。 |
12:00 |
昼食 基本はお弁当を持参しています。 |
13:00 |
大学へ挨拶回り 各大学へ訪問し、ヒアリングや求人のお願いをします。学内合同説明会に参加することもあります。 |
15:00 |
面接スケジュールの調整・管理 面接官のスケジュールと応募者様との面接スケジュール調整を行います。絶対に間違えられない仕事です! |
16:00 |
会社説明会実施 会社説明会を行い自社の魅力をPRします。1時間、台本を見ずに話すこともすっかり慣れました! |
17:00 |
退社 時短勤務のため定時より30分はやく退社して保育園へ子供を迎えにいきます。 |
18:00 |
子供のお迎え 帰宅後はフルスロットル!簡単に掃除して、晩ご飯の支度をして一緒にご飯を食べます。 |
21:00 |
子供の寝かしつけ 21時ごろ寝かしつけることが多いです。一緒に寝落ちすることもしばしば。 |
23:00 |
就寝 寝かしつけ後は残った家事を済ませ、自分時間を堪能します。ですが次の日に支障がない程度に謳歌します♪ |
ACTION
お問い合わせ・エントリー